100円均一は今や何でも売っている素敵なお店。
組み立てれば棚になる商品も販売されているので買ってみました。100円均一ではない一般的な棚とどう違うのでしょうか。
出し入れしやすいカートBOXも作ってみました。
100円均一の棚、ダイソーとか
最初は銀ラックを作るつもりだったけど、結構な数のパーツを買わないといけなくて断念。※100均一でも銀ラック売ってる。
安くあげたかったので、こちらの棚キッドにしてみました。
必要な物リストとコスト
- 4つの網か板
- 連結ジョイント2袋
連結ジョイントはこんな丸っこいの。これはキャンドゥーの連結ジョイント。
4つで100円だから2袋必要。
これなら600円で棚を1つ作成できます。
このジョイントで、
こんな感じで網か専用板をくっつけます。
今回は、2面を板に、2面を網にしてみました。
網を側面にすれば、フックを引っ掛けてかける収納にも使えます。
網はサイズがたくさんあるので、自分の好きなサイズの棚を作れそう。
板ばっかにするとこんな感じになります。
連結ジョイントが何か出っ張ってるので、なんかスタイリッシュではない。
もちろん強度なんてものはそんななさそう。床の直上の面の上には重い物を置いてももちろん大丈夫だけど、
問題は棚の上。
中身入りのランドセルはヤバいかもしれない。(ランドセル自体が重い上に、教科書とかで重量ハンパなくあるから。)
とりあえずの棚としては十分耐えうる。
しかし2段以上に積み上げるのはおすすめはできない。(重さの耐久性の問題で)
我が家はカバン置きに使っています。
100円均一の突っ張り棒で棚を作る
スキマに棚をつくれないかもくろむ。
- 100円均一の突っ張り棒2本
- 100均一で売ってた切れる板
文具売り場をさすらっていたら、ちょうど良さそうな板が売っていたので買ってみました。
PP シート、だそうです。いろんな色のPPシートが売ってました。@ダイソー。
最初買おうとしていたアクリル板はまーまーなお値段がしました。
測らずに「これくらいのサイズだろう。」で突っ張り棒を買ったら、めっちゃギッチギチでした。
PPシートを適当に切りすぎました。雑。
置いてみた。
そこそこの重さも支えてくれる、良い感じの板でした。良かった。
ハサミで切ってサイズ調節できるのがすごい良いです!!PPシートすごい。
適当にあまりのPPシートでホコリ避けシートを置いてみた。
またサイズが適当だけど、まあ機能を果たしてくれるから良いのです。
洗面所付近で汚れやすい場所にあるので、板を取ってさっと洗えるのもポイント高い。
100均の板でDIY
いっつもいっつもティッシュの箱が行方不明になるので、ソファの横にティッシュ置き場を板で作ることにしました。
材料は、
- 100円均一で売ってた板4枚
- 木工用ボンド
- 家にあった謎の釘
400円強で作ります。(板代)
ネジを試しに使いましたが、板の幅がせますぎてボンド固定必須でした。
ああ、苦労の跡が。
精密さはない。浮いてる。
本当は板の長さを調節したかったけど、我が家には木を切るための道具がない!
仕方なくそのまま組み立てました。
角っこが危ないかなー。
強度はない。マジでない。
軽いティッシュ箱とか限定の棚?の出来上がりです。
縦で使おうかと思ったけど、高さが微妙で、横で使うことにしました。
番外:コロキャスカート収納
我が家のストック置き場は奥行きがあって不便です、
いっつも奥のものが取り辛くて不便なのでその不便さを解消すべくキャスター付きのボックスがあれば、取り出しやすくなります。奥に眠ってしまって永眠してしまう物を出さないためにも、コロキャスでカート収納を作ってみました。
材料
- 100均の長いサイズの網
- カゴ、
- 冷蔵庫の整理用の仕切り
- コロキャス(園芸用)
- 結束バンド
最初ダイソーで買ってきたのですが、ダイソーでありがちなコロキャス(園芸用)が200円だった。100均一ではないダイソー。
結束バンドでつないでみた。
こんな感じ。
まあ良いんじゃないじゃな。
ちゃんとコロコロ動く。
しかし!!
ストック商品を乗せてみたら、ああっ!
これはいけない。めっちゃ網がたわんでます。強度のなさよ。
しばらくこれで使っていましたが、たわんで不安定なのでコロコロ移動させるとすぐ乗せていた物が落ちる。
キャンドゥーにいったら、普通に100円でコロキャス(園芸用)が売っていました。なぬおー。こっちは100円やん。
白い大きい方が200円したダイソーのコロキャス(園芸用)、キャスター4つ。
黒い小さい方が100円のキャンドゥーのコロキャス(園芸用)。、キャスター3つ。
確か耐えられる重さも違った。キャンドゥーの方は10kgまで耐えうる。ダイソーの方は忘れました。
なんだ、キャンドゥーのコロキャス(園芸用)2つでいけるやん。もったいない。
再組み立て。
上にカゴと仕切りも乗せて、結束バンドでつなぎます。
完成!
物を乗せましたが、ビクともせず。良し!
液体類って重いんですけど、さすがに200円コロキャス(園芸用)とコロキャス(園芸用)100円の2つを使っている贅沢コロキャス収納BOXなので、全然たゆまずしっかりしました。
これで収納場所がごっちゃごちゃごちゃせずに、奥に沈み込む物がなくなります!
まとめ
100円均一の商品(主にダイソー)を使って家の中を整理すべく頑張りましたが、まー100円は100円です。
しっかりした棚や見栄えの良い棚を求めるなら、それなりのお値段を出して棚を購入した方が良いです。ええ。1番の問題は強度、耐えうる重さなのですよ。
ダイソーにありがちな100円均一と思いきや100円商品じゃないとか、
棚を作るパーツをすべて買ったら結局すごいお金かかるやん、とか、100円均一の棚作りは考えないと損をしますね。
市販の普通の棚を購入して長く使った方がトータルで安く済みそうと思ってしまったけど、一応便利にはなったのでこんなもんかなー。
100均商品を使った棚2種類とコロキャス収納BOXを作ってみたでした。