ダイソンって掃除機や扇風機を扱っていますが、ドライヤーも販売して一時期話題になりましたね。
実家がダイソンのドライヤーを買っていたので、実際に使用したレビューと、
今まで使ってきたドライヤーの使い心地ランキングを勝手にしたいと思います。
Contents
ダイソンのドライヤーは良いの? 使用レビュー
ダイソンのドライヤーはお値段が高い!
ドライヤーって安いもので2千円台から販売されていますが、ダイソンのドライヤーは定価が軽く4万円は超えています。
結論を先にお伝えしますが、
今まで使ってきたドライヤーの中で随一くらい良い!ダイソンのドライヤーは値段だけある!!
ダイソンのドライヤーは特殊形状
こちらが実家で購入したダイソンのドライヤー。
普通のドライヤーって、
こんな感じですよね。(前回の記事参照)
ダイソンのドライヤーは頭の部分がとにかく小さい!
ハンマーみたいな形状をしています。
ダイソンの扇風機は羽根がないことで有名ですが、ドライヤーも羽根がありません。
こんな感じでマジ筒。
これの何が良いのかって、
フィルターの掃除が必要ない!
小さい子が扱っても髪の毛巻き込む心配がない!
ことです。
ドライヤーって小さい子には大きくて重いので自分でドライヤーできないんですよね。
ダイソンのドライヤーは重量697gなので、そこまでドライヤーとして重すぎないです。
ダイソンドライヤーの付属アタッチメント
ダイソンのドライヤーにも付属品があります。
- ジェントルエアーリング:細い髪やデリケートな頭皮用
- ストージングノズル:最大6倍の風に
- スタイリングコンセントレーター:ブラシを使ったブロー用
- ディフューザー:カールやパーマヘア用
実家ではこれらのアタッチメントがどこかに仕舞われているため私は実際に見たことがありません。
実際、ストージングノズルを使わなくても、風速最強にするとすごい爆風になるので、ストージングノズルを使ったらさらにどうなるんだろう。。。
なんだ、ジェントルエアーリングがあるなら我が子たちに使うと良いじゃないですか。
いつも我が親に風速最強で髪を乾かしてもらっている我が子たちでありました。
ダイソンドライヤーは風速、風温が別々に調節可能
写真のピンクの部分上の方の真ん中が赤のボタンが風温調節ボタンです。
風温調節:4段階
風速調節:3段階
風速調節はピンク部分の下の方のボタンですね。
ああ、風温って4段階調節なんですね。ランプが3つしかないから風速と同じで3段階調節だと思っていました。
風速最大にするとこんな感じになります。
個人的は、風速最大で1番熱いにしても、爆風すぎて寒く感じるかも。。。
私には風速真ん中で1番熱いのが1番好きなモードです。
ドライヤーの音は?
私が初めてダイソンのドライヤーの存在を知ったのは、マツコデラックスさんの番組で、
「ドライヤーで髪を乾かしながら会話ができるのが、ダイソンのドライヤー。」
だよと紹介されていた時でした。(すっごい前)
実際使ってみて確かにダイソンのドライヤーを使いながら会話はできますが、
ダイソンってモーター音が結構高音で「キーン」とする感じです。
このダイソン特有の高音モーター音は好みが別れるかもしれません。
髪の毛がセットしやすくなる!!
なぜか実家に帰った時は髪の毛がセットしやすかったのです。
いつもはボブカットの私の髪はバッサバサで広がりまくっているのに、ダイソンのドライヤーで乾かすと翌日朝、結構まとまっている!!
母曰く、
「美容師さんが、ダイソンのドライヤーはセラミックだから髪に良いんだって。」
とのことです。
ダイソンの公式サイトには、
過度な熱によるダメージを防ぎ、髪のツヤを守る。
マイナスイオンを帯びた粒子が髪の静電気を抑えます。
とあるので、セラミックは不明瞭ですがダイソンのドライヤーは髪に良いのですね。
確かにダイソンのドライヤーは、どのドライヤーよりも髪がつやつやします!
私の好みのドライヤー、ランキング
前回SHAPPプラズマクラスタースカルプエステIB-JX9Kをご紹介しましたが、
今回はついでに今まで自分が使ったことのあるドライヤーの好みランキングを作ってみました。
1、ダイソンのドライヤー
私が使ったことのあるドライヤーで1番好きなのは、ダイソンのドライヤーです。
何よりも小さい子が扱っても危なくないのが良い!!
風量はどのドライヤーより最強!だけど熱すぎないのがポイント。
髪のツヤを求める人にもおすすめ。
|
2、SHAPPのIB-JX9K
前回のSHAPPプラズマイオンスカルプエステドライヤーIB-JX9Kは、実は私はダイソンのドライヤーと同じくらい好きかもしれない。
なぜならSHAPPのIB-JX9Kはスカルプモードエステで頭皮マッサージができるから!
だけど、小さい子が扱うには大きすぎるし、安全性はダイソンのドライヤーの方が高い。
髪のツヤでいうとやっぱりダイソンのドライヤーが勝るので、やっぱり1位はダイソン。
今後SHAPPのIB-JX9Kを使い続けて白髪が減ったらランキングが変わるかも?
3、PanasonicのEH-NE69
PanasonicのEH-NE69は、いわゆる普通のドライヤー。
お値段それなり。アマゾンで高評価だったので購入したのを思い出しました。
個人的には可もなく不可もなく。
小1くらいなら扱える大きさなので、これからは子供が自分でドライヤーを扱うようになったらこれを使ってもらおうかな。
4、テレコム TD122
Panasonicのドライヤーの前に使っていたテレコムのTD122は、安けりお値段それなりでした。
風量がすごくて、軽くて取り扱いがしやすかったのですが、髪の毛バッサバサ。
口コミ評価が高かったし、安かったから購入したのですが、「なぜこんなに髪がまとまらない?」と長期間悩んだ原因だった模様。
熱っい風で風量のあるドライヤーが欲しい方にはおすすめですが。。。
ドライヤーって、お値段相応なんだなあ
あまり今まで気にしてこなくて、「髪が乾けばよし!」と考えていただけなんですけど、
ドライヤーによって髪のツヤとかが変わってくるんだってこと、いろんな値段帯のドライヤーを使ってみて実感。
そして思ったのは、
ドライヤーの値段が高いほど、高機能で髪に良い!
値段高いほど熱過ぎずほどよく熱くなる感じ。
でした。
値段安いドライヤーは力任せに熱さか風量かそのどちらかで乾かそうとする感じ。
値段高いドライヤーは、風量が少なくても熱すぎずにしっかり乾かしてくれて、髪に良い。
父に、「なぜダイソンのドライヤーを買ったの?(父の髪の量にはドライヤーいらなくない?)」
って聞いたら、「帰省のたびにドライヤーに不満たらたらだったじゃん。」と言われた私。(古いメーカーすら不明なドライヤーだった。)
父に感謝ですね。