
ディズニーに行くためにホテルエミニオン東京ベイに宿泊しました。
疲れて写真撮るの忘れたので、写真素材は公式サイトからお借りしています。
他のホテルではなくて、ホテルエミニオン東京ベイを選んだ理由など書いて行きます。
Contents
ホテルエミニオン東京ベイについて
ホテルエミニオン東京ベイは、ディズニーのパートナーホテルです。
直通バスあり、便利
ディズニーランド、もしくはディズニーシー直通のバスがあり、バス乗り場からすぐホテルとディズニーランドかシーに行き来できます。
ディズニーシーとホテルは約15分、ランドとホテルは約20分距離があります。
「遠い?」と思われるかもしれませんが、オフィシャルホテルの多くはリゾートラインを使って移動し「ベイサイドステーション」で降りてさらに徒歩かバスで1分などかかります。
リゾラの待ち時間や乗っている時間、駅からホテルまでのバスを待っている時間などを考えるとトータル15分〜20分くらいかかったりするので、実際かかる時間はあまり変わらない感じもします。
(過去宿泊経験あり。あとリゾラは有料。切符は可愛いけど。)
ちなみに、公式ホテルであるセレブレーションホテルはバスで約20分だそうです。
リゾラは可愛くて良いんですけど、遊び疲れてるのに乗り継ぎ乗り継ぎで最後の体力を奪ってくれるんですよ。
だけどホテル直通バスだと乗り込めば良いだけなのですごく楽です。
バゲッジデリバリーサービスを利用可能
ボンボヤージュの1階にあるホームデリバリーサービスカウンターで、ホテルに届けてもらいたい荷物を預けることができます。有料で、1個あたり800円。
ロッカーを使うことを考えると案外お得?
チケットも購入可能
ディズニーのオフィシャルウェブサイトでパークチケットが売り切れていても、パークチケット付きプラン、パークチケット購入権利付きプランで予約していればホテル内でパークチケットが購入できます。
個人的に混んでいるタイミングでは行きたくないですが、お仕事の関係などでどうしても混雑日に行くことになる方は利用するのも手だと思います。
(ほとんどの方がホテル予約したのと同時くらいにチケットも予約すると思いますが。。。)
ファミリーマートが館内にも外にもあって便利
ホテルエミニオン東京ベイは2つの建物に別れていて、スクエア館内の2階にはファミリーマートがあります。
ただし7:00〜なので朝一からパークに行こうとするとやっていません。朝一や館内のファミリーマートがやっていない場合でも、すぐ外にもファミリーマートがあるのでとても便利です。
我が家も朝一想定外のことがあり、旦那が外のファミリーマートに買いに走ってました。
その他は割愛
今回はレストランや温泉利用はしなかったので紹介は割愛します。
今度行く時は朝食をゆっくり食べてみたいです。
実際にホテルエミニオン東京ベイに泊まってみた、感想レビュー
今回は4人家族で、スクエアフォースルームを予約しました。
たぶんスクエア館だったと思います。
内庭の電飾が綺麗でした。
良かったところ
ほぼ普通のベッドが4台

4人一部屋だと、エキストラベッドやソファベッド利用になることが多いんですけど、こちらのスクエアフォースルームは1台スタッキングベッドにはなるのですがほとんど他のベッドと変わりないのです。
これはとても助かります。
ソファベッドではないのはとても評価高いです。
家族で小学生の子がいればソファベッドでとお願いしやすいですけど、家族全員が大人サイズになってくると全員普通のベッドがうれしいんですよね。
椅子が4脚ある!
エキストラベッドやソファベッドが入って4人仕様にすると部屋が狭くなる問題もなく、
4台ベッドを置いても、机と椅子4脚がデフォルトで設置されているんです。
朝ごはん食べる時とか何気に困るんですよね、椅子が4脚ないと。
その代わり、ソファはなかったですそう言えば。
お風呂とトイレが別

温泉が館内にあるので温泉を利用すれば良いのですが、デフォルトでトイレお風呂別なのは良いです。助かります。
ユニットバスって誰かトイレこもると使えなくなって困るんですよね。
あと誰かがお風呂に浸かっている間、洗い場で身体洗ったり時短できるのも良しです。
ユニットバスのカーテンってピタって身体に触れると冷たくて嫌なんですけど、お風呂トイレ別だとその心配ないのもうれしいです。
コンセントがたくさんある、USBコンセントもあった、頭上の空間
各ベッドの頭上、エキストラベッドのところにも頭上にコンセントとLANケーブルさすところとUSBさすところがありました。
(1箇所USB機能充電できなかったけど)
これはとても大助かりです。
私のスマホ+充電2台、旦那のスマホ+充電、上の子のスマホを一気に充電したかったので、
コンセント多いのとUSBさせるのは大助かり。
家族連れでなく友だちと泊まった時でも喧嘩せずに済みますね。
頭上だけでなくケトルのところにもコンセントはありました。
CPUPの機械を置く場所もあって良かったです。
旦那が無呼吸症候群予防に寝ると時にCPUPという機械を使うんですけど、置く場所が必要なんです。
たまにホテルによっては置けなくて困ることがあるんですが、今回は頭上に広い置ける空間があったので助かりました。
パジャマが上下わかれてるのうれしい、サイズリクエスト可能
ホテルエミニオン東京ベイのパジャマは上下セパレートです。
ワンピース型じゃなくてズボンがあるので、パジャマのズボンを持って行かずに済むのでありがたいです。
(ワンピース型は足がスカスカして慣れず眠れないので、ズボン持って行く必要がある私)
子ども用サイズもLLサイズもあります。
事前に連絡しておけば、フリーサイズではない要望したサイズのパジャマを部屋に置いておいてもらえます。
前日の夜に電話してしまいましたが、丁寧に電話対応してもらえて、当日子どもサイズ150cmとLLサイズが置いてありました。フリーサイズも4つ置いてありました。
下の子が普段サイズ140なのですが、一応150にしてみました。
(130と迷いました。パジャマってゆったりサイズなこともあるので)
ズボンはピッタリ。上は袖部分が大きいので折って対応できたので問題なし。
旦那は普段LLサイズなのでLLサイズ。何も言ってなかったのでLLで良かったようです。
157cm細身の上の子と162cm肩幅ありの私はフリーサイズで充分でした。
広さも充分
広さも充分で、小さめのスーツケースを広げても苦ではなかったです。
トイレ前の謎に広い空間は、良いと思いましたが特に使うこともなく。
ミニシンク

洗面所とは別にミニシンクがありました。
特に使い道はなかったです。。。
水ペットボトルが人数分ありました
水のペットボトルが人数分置いてありました。
地味に助かります。
チェックアウト楽で簡単
追加料金なし、事前支払い済みの場合、入り口のカードキー入れにカードキーを入れるだけでチェックアウトすることができます。
ミラコスタのテレビでチェックアウトより楽でわかりやすくて良かったです。
改善を求めたかったこと
泊まってみて改善してほしいと思ったことです。
トイレの扉が重い
トイレが開かない、扉が重い。疲れてるから地味につらい。
トイペがダブルなのは良かったです。広かったのも良かった。
でも扉が重い。下の子が苦戦してました。小さい子は注意かも。
あと姿見鏡がトイレの扉なのは、家族だと良いですけど、友だちと利用した場合は気まずいかもしれません。
なぜ洗面所にコンセントがない?
洗面所にコンセントが見当たりませんでした。
探せばあったかもですが、見当たらず。なぜ?普通ドライヤー用にコンセントって洗面所にありません?
なのでドライヤーをトイレ前のケトル付近のコンセントにつないで立って行うはめに。
疲れてるんだから座ってドライヤーしたいのに。
私はヘアアイロンとか使わない人なんですけど、ヘアアイロン使う人はどうするんだろう??
どのホテルにも言いたいこと
これはどのホテルにも言いたいんですけど、お風呂の小さい椅子の貸し出しをして欲しいんです。(お風呂トイレ別の時)
家族連れなので、親と子の2人でお風呂入りたいんです。
でもお風呂イスが1つしかないんです。不便なんです。親も子も座って身体洗いたいんです。
あと、手拭きタオルが欲しいんです。
手拭きタオルをかける場所もないこと多いし、あっても人数分しか小さめタオルがないので手拭きタオルにまわせないんです。
手を洗っても拭くタオルがなくて、タオルをこれと決めても置く場所がないことも多くて困るんです。
そして、そんなに枕の数はいらないです。1つあれば良いです。同じ枕2つもいらない。
種類が違いがあればわかりますが。
日は開けてチェックアウトして。。。
今回は朝食なし素泊まりプラン。
部屋で買ってきた菓子パンを食べました。椅子が4脚あるの助かります。
6時40発のディズニーシー行きバスに乗りたいのにギリギリになってしまった。
部屋出たのたぶん6:35過ぎてたかも。
急いでエレベーター乗って一階降りたらギリギリ間に合いました。
出口出てすぐがディズニー行きのバス乗り場でした。
カードキーをチェックアウトのための箱に入れてチェックアウト。楽で簡単でスムーズですごい良いです、手間なし。
バスの運転手さんが面白かった
ディズニーシー行きのバスの運転手さんがとても楽しい方でした。
ジャングルクルーズのクルーばりにユーモアたっぷりによくお話ししれくださる方で、
「この先揺れますよ。」のアナウンスをユーモア交えてアナウンスしてくれたり楽しかったです。
(ディズニーランドからホテルまでの運転手さんは静かな方でした。お客さんが疲れてるからの気遣いかも。)
ホテルエミニオン東京ベイを選んだ理由まとめ
ホテルエミニオン東京ベイを選んだ理由をまとめると、
- 安かった
- ソファベッドではなく4人全員ほぼ普段のベッド
- ディズニーパークから直通バスがあって、シーまで約15分
- お風呂トイレ別
- パジャマが上下セパレート
です。
お風呂トイレ別は、割と寒くなってきたタイミングだったので、お風呂につかりたかったから。(温泉あるけど室内お風呂で済ませたかったのです。)
ユニットバスで全員それぞれつかろうとすると時間かかるんですよね。
安いのは、ディズニーってお金かかるのでありがたいです。
ホテルエミニオン東京ベイはおすすめホテル
ホテルエミニオン東京ベイは、大人数におすすめなホテルかと思いました。
ディズニーパークへの直通バスは便利だし、大人数部屋もベッドが良いし空間も広い。
温泉もあるし、コンセントの数もお風呂トイレ別なのもおすすめポイントです。
今までディズニー周辺で、ミラコスタやランドホテル、アンバサダーホテル、どこかわすれたけどオフィシャル提携ホテルなどいろいろ宿泊し、他のリゾートホテルに宿泊した経験からしても、
ホテルエミニオン東京ベイのスクエアフォースルームは良いホテルでした。
掃除も行き届いていて綺麗だったし。
JTBから宿泊予約して割とお値段安かったんですけど、お値段の割に良かったです。
高いお金出してミラコスタに不満抱いた1回目よりも(前回記事参照)、案外コスパから見ても良かったかも?
次も同じホテルエミニオン東京ベイにしようかなと思うくらいに良かったです。次泊まるなら朝食付きプランにして優雅に朝ごはん食べてからパークに入園したい。
朝一から行動するのは大変でした。。。

