【2024夏】鈴鹿サーキットに行ってみた!

2024年夏休みに鈴鹿サーキットに行ってきました!!

35度超えの猛暑の夏休み、何を持って行くべき?小学生は楽しめる??

行ってみた感想を書いてみます。

ちなみに今回はプールには行かず、代わりにサーキットチャレンジャー(F1のところを実際に走れる)にチャレンジしました。

 

スポンサーリンク

鈴鹿サーキットの持ち込みは?

大きいテーマパークだと飲料水は500mlはOKだけど、食べ物は持ち込み不可なところが多いです。

しかし!鈴鹿サーキットは、めっちゃゆるい。持ち込みについて公式サイトを確認してみたけど、特に何も書かれていない。

どうもお弁当を持ち込んで食べても大丈夫っぽい???

 

実際鈴鹿サーキットに入場する時に、持ち込み検査はなし。

園内のベンチでお菓子を食べてもスタッフさんがいなかったので特に何を言われることもなかったです。

 

猛暑、真夏に持って行くべき物

鈴鹿サーキットは広いです。そしてアトラクションとアトラクションの間はほぼ日陰はなし。

 

・折りたたみ日傘

・大量の飲み物(ポカリやアクエリアス、お茶など。1人1、5Lは飲みました)

・帽子

・熱中症タブレット

・パクッと一口で食べられるお菓子

・保冷バック(飲み物を入れておくカバン。凍らせたアクエリアスパウチは中に入れていても午後には溶けていた)

 

我が家は水筒を持っていくか悩みましたが、そもそも1Lの水筒は重い。

子どもたちの体力消耗予防のため、旦那が1人犠牲になってみんなの飲み物を運んでくれました。

ありがとう旦那さま。

 

あと、タッチ決済できるクレジットカードは便利でした。

大抵のレストランやお土産屋さんでタッチ決済ができるので楽。

 

使わなかった物

持っていたけど使わなかったのは、

・冷感タオル(水に濡らすと冷たくなるやつ)

・冷感汗拭きシート

 

アトラクション乗るたびに「首に巻いてるのははずしてね」とアナウンスされるで、水に濡れたタオルの保管が面倒そうで使いませんでした。

 

冷感汗拭きシートはなんとなく使う機会がなく。

代わりに冷たいアクエリアスパウチを首に当てたりして涼みました。

猛暑にはガチ冷たいは正義。

 

レストラン【室内レストランは3つ?】

猛だから昼食を室内で食べたのですが、室内レストランの数が少ない。。。

・プッチタウンキッチン

・ぶんぶんのパンケーキやさん

・グランビュー

の3つくらいしかない。

あとはテラス席の外のレストランばっかり。

センターハウスはイベントがある時のみらしく、私たちが行った時は営業しておらず。

なのでプッチタウンキッチンでお昼ご飯を食べることにしました。

 

鈴鹿サーキットでの回り方【小学生】

鈴鹿サーキットではアトラクションの制限が小3以上は1人でOKのものが割と多いので、子どもたちの学年や身長を確認して行った方が良いです。

我が家は下の子が小3になっていてクリアしていていたので今回楽でした。

 

キッズバイクトレーニングは小3以上は不要※

キッズバイクトレーニングに最初並んでいたんですけど、小さい子ばっかりで「あれ?場違いじゃね?」ってなって急いで隣のアクロバイクに移動しました。

小3の下の子が怪しい気がして一応キッズバイクトレーニングをと思ったけど、普段補助輪無しで自転車に乗っている小3以上のお子さんは、キッズバイクトレーニングなしでアクトバイクにチャレンジして大丈夫です。

※自転車を補助輪なしでこげることが条件にあり。

っていうか場違い感すごかった。。。

 

並んでなくても時間かかるバイク系

 

アクロバイク、モトファイターなどのバイク乗る系は、公式サイトの待ち時間で10分以下と表示されていてもすごい待つことがあります。

乗れるまでが長い長い。

合うメット探しとか乗り方説明とか、前の人を待つとか、結構待機時間があります。

なので後に何か予定が入っている場合は、バイク系アトラクションに行くのは避けた方が良いかも。

 

下の子が乗ったバイクの調子が悪く、もう一回になってしまい時間が余計かかってしまいました。

何が神対応って、一緒に走っていた上の子も一緒に次の回また走らせてくれたんです!!

鈴鹿サーキットすごい!

 

プッチグランプリ

楽しそうと言う子どもたちのリクエストでプッチグランプリへ。

小っさ、狭っま。

小3と私でギリギリ一台に乗れましたが、これ上の子とは乗れなかったな。

コースもギリギリ一台追い越せるか無理かの狭さで、速度も出ないのでガチ勢は何だこれ感はあるかもしれない。

ちびっ子向けですね。

 

プッチタウンキッチンでお昼ご飯

11時ごろレストランへ。

サーキットチャレンジャーの時間があるから早く食べておきたかったからこの時間。

 

空いてました。席数もたくさんあって、ソファー席すごい広い。大人8人座っても行けそうなくらい広い。

私以外はラーメン。私はとんかつ定食っぽいもの。

ラーメンは塩からい。チャーハンは旦那の好みではなかったらしい。なんかシラスくささがあるとか。シラス??

ドリンクバーの冷たい飲み物が身体に染み入りますね。

 

レストラン近くのオレンジの乗り物に乗ってみたい!となりました。

 

サーキットチャレンジャーへ【少し歩く、遠い】

サーキットチャレンジャーは1番奥、GPレーサーズのところらへんに集まるところがあります。

割と距離があって、道路を橋で越えていくので階段を上り下り。

ミストをところどころで出してくれてるんですが、あ、暑い。。。

 

レース場に到着して、観客席に行ってみました。

すごーい。これがF1の観客席!

ここで見れたらそりゃ楽しいだろうなあ。(チケット取るの難しそうだし高そう。。。)

 

サーキットチャレンジャーは、楽しかった!

運転は子どもたちがして親は付き添いでしたが、いやーこれがレースのコース!

マリカーとは違って実際のコースを走れるってすごい爽快感!

オープンカー感覚!コースが広い!

 

これは1台1,600円を払う価値はあります。

旦那は今度は自分が運転してみたいと言ってました。その気持ちわかります。

大人が1人運転してる人も割といましたし。

 

事前予約必須?!サーキットチャレンジャー

サーキットチャレンジャーは事前にアソビューで予約しておいた方が良いです。

夏休みなどはまず当日券は余ってないです。

我々もギリギリでチケットを事前予約で取りました。セーフ。

 

GPレーサーズ

サーキットチャレンジャーの次は上の子だけGPレーサーズ。

病気してなきゃ私も乗りたかった。

 

モトファイター

予定では別エリアに行く予定だったけど、モトファイターを終わらせておこうと言うことでモトファイターへ。

やっぱり待機時間が多い。

これは大人も参戦。

 

バイクが小さいから足の置き場に困る。

小3の下の子が怪しい。私も割と怪しい。

上の子は割と平然。旦那は余裕でぶっちぎり。

でも旦那はなぜかBランク判定くらってました。タイミングが悪かったらしい。

 

ドリームR

バイク系を終わらせたので、ゴーカート系へ。

しかし、なかなか列が進まない。列はそこまで長くないのに進まない。

スマホでは40分待ち表示。

この少なそうな人数で40分?!

待っている間に排気ガスと熱気と人酔いで上の子がやられてしまいました。体調不良になってグロッキーに、

 

待つところが屋根ありなのは良いんですけど、すごい暑くて、3つのアトラクションの待ち列が並んでるので人数が多いんです。

ドリームRの待ち列は真ん中なのもあって暑い。

乗るのも一人一人だから進まない。

 

ドリームRはゴーカートなんですけど、ずーっと両側にガイドラインがあってアクセルベタ踏みでもさして問題なしな感じ。

でも子どもたちは慣れずに遅くて、最後の私はカートに乗ったまま待たされて、カートが割と小刻みに揺れるので酔うかと思いました。

もうちょっと自由度が欲しい。

 

おやつタイム

本当はドリームRのあるところの3つすべて制覇したかったんですけど、アクロエックスレボリューションは30分待ちでとてもじゃなく上の子がダウンしそうだったのであきらめました。

 

上の子がグロッキーになっちゃったのもあり、おやつタイム。

子どもたちはかき氷、親はフロート。

外のテラス席で。

 

アドベンボートフロンティア

レストランの近くにあったので乗ってみました。

 

パラ・セイラー

子どもたちが乗ると言うので、大人は待機。

よくある空中ブランコ。ぐるぐる回るやつ。

 

でんでんむし

私だけが昔鈴鹿サーキットに来たことがあって、でも小さかったから記憶にはほとんどないんですが、このでんでんむしだけ記憶にあるんです。

時間があれば行きたい!でも奥にあるから行けるかなあ?と思ってたら行けました。

懐かしのでんでんむし。

 

かわいい。周りがかわいい。

そしてでんでんむし、意外に楽しい!

景色良い!たまに勢いよく進んでみたり、上下に走ってみたり意外性もあってあなどれない。これ楽しい。

もう一回乗っても良いかも。

 

旦那は、乗っている間「ともだち」ボタンを押したらでんでんがずっとしゃべっててうるさいとクレームつけてました。かわいかったけどなあ。

気に入った子どもたちは連続で2回目乗りに行ってました。待ち列無しだったから。

 

ぶんぶんばち

レストランから見えてて乗りたいって言ってたアトラクション。

高所恐怖症の私は乗った後に軽く後悔。

操作は下の子に託して平気な顔してましたが、ちょっとした恐怖を感じました。高所恐怖症の人はお気をつけて。

 

菜園めいろ ポタジェンヌ

立体めいろ。最初「行かない。」と言っていた子どもたちでしたが、乗りたいものはほぼ乗ったためチャレンジ。

そばに机と椅子がいくつか並んで置いてあったので、親は休憩。

休憩中確認したら、「40分かかる」って公式サイトに書いてあって、しまった事前にトイレ行かせれば良かったと後悔。

 

じゃがりこ食べつつ休憩。

くるくるの滑り台で降りてくると思ったら、扉から出てきた子どもたち。

間違えてリタイア階段で降りてきたらしい。でも良かったこれ以上は待ちたくなかったのよ正直。

 

そばにトイレがあるのがさすが鈴鹿サーキット。わかっていらっしゃる。

 

ロッキーコースター

なぜかテンションが上がった下の子が目の前のジェットコースターに乗りたいと意外なことを言い出した(本格的ジェットコースターは乗ったこと無し)ので、ロッキーコースターへ。

初ジェットコースター、楽しかったらしい。

 

バットのパワークリスタルハント

近くにクリスタルハントがあったはずと私の意見でハントへ。

鈴鹿サーキットでは珍しい室内アトラクション。

涼しい!

とっても涼しい!!

 

常に動いているアトラクションに乗り込んで、レザーで的当てするアトラクション。

楽しい。楽しいけどそれより涼しいが勝ってしまう。

 

並んでないから連続して涼む目的でもう一回家族で乗ってしまいました。

目がチカチカするのでご注意を。

大きすぎる荷物の人以外は足元に置けるので有料ロッカーは使う必要はないかと思われます。

 

17時から始まるアトラクション無双

行った日は18時閉園。

17時前くらいからアトラクション空いてて待ち時間無し。いや、一日中空いてて私たちが混んでるところや時間かかるところばっかり行ってた可能性があるけど、でんでんむしあたりからほぼ並ぶことなく乗れました。

 

チララのフラワーワゴン→ルンルンバルーン→コチラドライビングスクール→チクタクトレイン

 

で、一応お土産ショップを少し見て帰路へ。

 

鈴鹿サーキット、ここが良かった!

ミストをそこかしこで出してくれてるのが良かった。

下の子のバイクの調子が悪かった時、下の子だけでなく上の子ももう一回走って良いと言ってくれた時、神対応すぎると驚き。

スタッフさんたちは丁寧であたたかい。

 

トイレの位置がわかりやすい!

欲しい時にある見つかるトイレ!マップ見ずに見つかるのは素敵。トイレ探すのって子連れには割とストレスだからめっちゃ助かりました。(どっかの西の鼠園も見習って欲しいくらいに。。。)

 

ライセンスカードなど

乗り物に乗っただけで何かカードみたいなのがもらえるのも子どもたち的には楽しかったらしい。

バイク系などはタイムなど条件をクリアしないとライセンスカードはもらえない仕組み。

 

有料で顔写真入りのライセンスカードを作ってくれるそうです。

アトラクションによってはライド中写真を撮って、その写真を売ってたりします。

 

アトラクション、良かったランキング我が家版

今回、いくつか乗ってないアトラクションがありますが、乗れたアトラクションで良かったランキングです。

上の子

3、GPレーサーズ

2、ロッキーコースター

 

下の子

3、プッチグランプリ

2、モトファイター

 

全員一致で1位は、サーキットチャレンジャー!!でした。

個人的にはでんでんむしが懐かしさ補正もあって2位かな。

 

乗らなくても良かったかもアトラクション

チクタクトレイン:電車の中に入るのでマジ暑い、ガタガタうるさい、操作性に難あり、旦那としてはくさかったらしい

ルンルンバルーン:座るんじゃないんだ、立つんだ。。。疲れたから座りたかったんだ。。。

フラワーワゴン:種植えて、水あげてって花が咲くまでのストーリーをライドに乗って見ていくよ。ちびっ子向けアトラクションです。ちびっ子向けです、本当に。

 

改善して欲しいと思った点

唯一改善して欲しいのは、パスポート。

パスポートがシールなんです。なんでシール。。。

服に貼ったらはがれやすいってレビュー見てたけど一度ガチで無くなって焦りまくりました。

胸→腕→背中に自然に移動→スマホケースに貼ったんですが、スマホケースからきれいに取れない。服からはベラベラあれだけはがれるのに。

腕に巻くやつとかじゃダメですかねえ。首からカードホルダー下げてそこにってレビュー見たことありますがそれもアトラクション毎外さないといけないので無くしそうだしなあ。

 

鈴鹿サーキット、感想レビュー

総合しての感想は、「楽しかった!また来たいね!」でした。

我が家が全員一致でまた来たいね、というところって割と珍しいのです。

 

自分で操作するアトラクションが多いので、小学3〜6年生くらいが適正年齢かもしれません。中高生が楽しめるかは不明。あんまり見当たらなかったんですよ中高生っぽい年齢の子たち。

 

高低差が思ったよりありました。

でんでんむしに行く時、すごい階段を登らないと行けなかったのです。(ロッキーコースターがあるエリアから)

スロープはあるのでベビーカーや車椅子の方でも全然問題無しですが、全面平坦ではないことは頭にあったほうが良いかもです。

 

室内アトラクションや室内レストランの数がもう少し多いと猛暑や極寒の時には助かるのですが、こんなもんですかねえ。

アトラクション待つところには屋根があるものが多いのは助かります。

キッズバイクトレーニングなんて全面屋根ありですからねえ。

 

アトラクションの横にベンチと椅子が並んでるところがあるところがあって、たぶん乗らない人の待機場所なんだろうなと思うと、上手くできてると思います。

 

夏休みでしたが、みんなプールエリアに行っていたのか割とアトラクションエリアは空いている感じではありました。

土日はどうなのかわかりません。(夏休みの平日行きました。)

鈴鹿サーキットの良いところはアプリダウンロードしなくても公式サイトから待ち時間が確認できるところです。とってもステキ。

 

個人的にも旦那や子どもたち的にも楽しいテーマパークでした。

 

タイトルとURLをコピーしました